APP情報センターヘッダ部分をスキップ
パソコンで描いた図形を実際の形にすることが出来るCNC加工技術の紹介
Language English
Androidアプリの面白い未来を占うAndRobot情報センターのロゴ画像

CNCで ものづくり を科学する
AndRobot情報センター

利用規約 活動事項 自己紹介 お問合せフォーム フォーラム
APP情報センターヘッダスキップ到着点 ホームページ内の現在位置確認をスキップ
トップ > 活動事項 > CNC > CNCスタート例 
現在位置確認スキップ到着点

CNCを始めるに当たっての一例

このページでは、CNCで物を作りたいと思い立った方の為に、全体の流れを簡単に説明します

CNC情報収集

始めにフライス盤の種類(型番)を決定します
「フライス盤」 「改造」 「CNC」で検索をして、あなたが判り易いと感じたページをいくつかリストアップします
そのページでどのフライス盤が使われているのかを調べる形で、種類を決定してください

フライス盤を自作するには、多くの機械知識が必要です
その為、始めは市販のフライス盤を利用することをお勧めします

CNC必要機材を購入

CNCに必要な機材を購入します
自宅近くのホームセンターで購入できる物以外は
フライス盤
CNCドライバ基板
ステッピングモータ
アダプタ・銅線・ハンダ
を購入してください

フライス盤の分解

フライス盤のマニュアルを見て、簡単に動作テストをします
その後、フライス盤を分解してみてください
この時、電気系統は分解しないでください
ネジを外すことで分解できる部品だけを分解します
後で直せなくならないように、分解図面を簡単にで良いので、あなたの書き方で書いておきます
構造が大まかに理解出来ると思うので、ネット上のサイトを参考にして、モーターの取り付け方法を決めます

カップリングの決定と購入

フライス盤のハンドルの軸とモーターの軸の直径に合わせて、カップリングの決定をします
特殊なサイズの場合、私にもご相談ください
購入後、モーターの取り付けに移ります

モーターの取り付け

X軸(左右)・Y軸(前後)・Z軸(上下)の軸にモーターを取り付けます
上で選んだネット上のサイトを参考にしてください
板材とネジを購入する必要があると思います

CNCドライバとの接続

CNCドライバのマニュアルを参考にして、CNCドライバを取り付けます

CNCソフトの設定

CNCソフトのマニュアルを参考にして、CNCソフトの設定をします

CNCのテスト

マジックペンなどを持たせて丸を描くテストが一般的です


全体を通して開いた時間にソフトの選定・テストなどをしてください
ソフトの知識は重要です


CNCスタート

ものづくりのスタートです
実際にやっていかないと判らない部分も多いので、ものづくりをしたいかどうかを再考してみてください
何を作りたいかに合わせて、ネットを参考にして多くのものを作ってください


CNCで電子基板作成例

CNCドライバ基板

CNC目次に戻る

アンドロイド情報センターメニューをスキップ アンドロイド情報センターメニュースキップ到着点
AndRobot情報センター説明をスキップ

アンドロイドアプリ

こちらでは自作のAndroidアプリケーションの紹介・解説をしています
現在、二人用リバーシ(二人用オセロ)を公開中
Androidアプリページ

AndRobot

スマートフォンと機械を繋げるソフトとハードを自作し、AndRobotプロジェクトと名付けて紹介しています
将来メインコンテンツを希望
AndRobotページ

アンドロイド情報

Androidを使用している中で、気付いたことを記載しています
プログラムも含めたAndroid内部からの観点からの情報提供を心がけます
アンドロイドページ

お問合せフォーム

バイトなどで外出している時も多い為、メールですと対応不足が出ると思い、 現在フォームでお問合せ・その他を受けさせていただいています
フォーム移動
AndRobot情報センター説明スキップ到着点
自作アプリ情報センターフッターをスキップ
利用規約 セキュリティー プライバシーポリシー 免責事項 フォーラム リンク
Copyright (C) 2012 Kazu.U. All Rights Reserved.
自作アプリ情報センターページ終了